美容コラム 一覧へ戻る

すっきり「痩せ体質に!?」リンパマッサージのパワー

「いくらダイエットを頑張っていても成果が出ない…」そう思ってはいませんか?
もしかしたら「リンパの滞り」が原因かもしれません。

余分な水分や老廃物を排出するリンパマッサージで、すっきりとした「痩せ体質」を手に入れましょう!

そもそも「リンパ」って何?

そもそも「リンパ」って何?

私たちの全身に張り巡らされているリンパ管。
その中を流れる液体のことをリンパ液と言います。
老廃物の回収と排出、細菌や異物を血液に入れないなど、健康を保つ役割を担っています。

このリンパが滞ると、体にさまざまな悪影響がもたらされます。
例えばむくみや老廃物の蓄積、疲労など私たちにとって嫌なことばかり。
さらにダイエットをしても「むくみで全身がパンパン」「何だか体が軽くならない」なんてことも起こってしまいます。

頑張っているのにムッチリ感が解消されない理由は、もしかしたらリンパの滞りにあるかもしれません。

リンパが滞る原因と解消法

リンパが滞る原因と解消法

リンパは筋肉の動きによって動いています。
そのため、運動不足などで筋肉自体が減ると必然的に流れが悪くなってしまいます

また血行不良やストレス、塩分の多い食事もNGです。
リンパの滞りを改善するためには運動をする、ストレスを発散することが効果的です。

その中でも最も有効となるのが、皮膚を優しく撫でてリンパ液を流す「リンパマッサージ」です。
マッサージを行うことでリンパの滞りを改善し、理想の「痩せ体質」へと導いてくれます。

自宅で出来るリンパマッサージの行い方

自宅で出来るリンパマッサージの行い方

リンパマッサージのポイントになるのが、「リンパ節」です。
リンパ節とは、リンパ液が集まり老廃物や水分が排出される場所です

リンパマッサージでは全身のリンパ節に、周辺の水分を集め流すように行います。
リンパ節は鎖骨や耳下、喉下や脇、肘の裏や腹部、脚の付け根や膝の裏にあります。

そこへリンパ液を集めるイメージで行いましょう。
例えばふくらはぎなら膝の裏へ、太ももなら脚の付け根へと、下から上へ優しくマッサージします。

リンパマッサージは順番が大切です。
鎖骨→顔→→腕→脚の付け根→脚の順番で行いましょう。
なぜなら鎖骨が、全身の中で最もリンパが集まっている部分だからです。

まず鎖骨周辺を撫でほぐしてあげることが、全身のマッサージの準備となります

リンパマッサージ時の注意点

リンパマッサージ時の注意点

リンパは皮膚のすぐ下を流れています。

マッサージと言っても、肌の表面を優しく撫でるだけでOKです
激しくこする、余計な圧をかける必要はありません。
肌にオイルやジェルを塗ることで、滑りが良くなります。

さらに、好みの香りのものを使えばリフレッシュにも繋がります。
痩せ体質にも繋がるリンパマッサージ、ぜひ「エステサロンさくら」のプロの手で受けてみて下さい。
そのパワーを実感できることでしょう。